悪姥と長弓 を使ってみよう
投稿者:nobody 投稿日時:2005年05月05日 21:19
メインボード
| 悪姥と長弓 を使ってみよう | Mono Black Control(Pauper) | |||
|---|---|---|---|---|
| やせた原野/Barren Moor | (+4) | 4 | やせた原野/Barren Moor | |
| 胆汁小僧/Bile Urchin | 4 | (-4) | 胆汁小僧/Bile Urchin | |
| チェイナーの布告/Chainer's Edict | (+3) | 3 | チェイナーの布告/Chainer's Edict | |
| 騒がしいネズミ/Chittering Rats | (+4) | 4 | 騒がしいネズミ/Chittering Rats | |
| 金属モックス/Chrome Mox | 4 | (-4) | 金属モックス/Chrome Mox | |
| 堕落/Corrupt | (+1) | 1 | 堕落/Corrupt | |
| 残酷な詐欺師/Cruel Deceiver | 4 | (-4) | 残酷な詐欺師/Cruel Deceiver | |
| クォムバッジの魔女/Cuombajj Witches | (+4) | 4 | クォムバッジの魔女/Cuombajj Witches | |
| ラースの死の奈落/Death Pits of Rath | 4 | (-4) | ラースの死の奈落/Death Pits of Rath | |
| 見栄え損ない/Disfigure | (+2) | 2 | 見栄え損ない/Disfigure | |
| 終わりなき囁き/Endless Whispers | 4 | (-4) | 終わりなき囁き/Endless Whispers | |
| ゲスの評決/Geth's Verdict | (+3) | 3 | ゲスの評決/Geth's Verdict | |
| アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel | (+4) | 4 | アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel | |
| グルマグのアンコウ/Gurmag Angler | (+2) | 2 | グルマグのアンコウ/Gurmag Angler | |
| 夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star | 4 | (-4) | 夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star | |
| 土牢/Oubliette | (+2) | 2 | 土牢/Oubliette | |
| ファイレクシアの憤怒鬼/Phyrexian Rager | (+4) | 4 | ファイレクシアの憤怒鬼/Phyrexian Rager | |
| 死の溜まる地、死蔵/Shizo, Death's Storehouse | 1 | (-1) | 死の溜まる地、死蔵/Shizo, Death's Storehouse | |
| 血の署名/Sign in Blood | (+4) | 4 | 血の署名/Sign in Blood | |
| 沼/Swamp | 19 | 19 | 沼/Swamp | |
| 梅澤の十手/Umezawa's Jitte | 4 | (-4) | 梅澤の十手/Umezawa's Jitte | |
| 発掘/Unearth | (+2) | 2 | 発掘/Unearth | |
| 夜の犠牲/Victim of Night | (+2) | 2 | 夜の犠牲/Victim of Night | |
| ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow | 4 | (-4) | ヴィリジアンの長弓/Viridian Longbow | |
| 血塗られた悪姥/Wicked Akuba | 4 | (-4) | 血塗られた悪姥/Wicked Akuba |
サイドボード
| 悪姥と長弓 を使ってみよう | Mono Black Control(Pauper) | |||
|---|---|---|---|---|
| 押し寄せる砂/Choking Sands | (+3) | 3 | 押し寄せる砂/Choking Sands | |
| 頭蓋の摘出/Cranial Extraction | 4 | (-4) | 頭蓋の摘出/Cranial Extraction | |
| 強迫/Duress | (+4) | 4 | 強迫/Duress | |
| 死者の嘆き、崩老卑/Horobi, Death's Wail | 3 | (-3) | 死者の嘆き、崩老卑/Horobi, Death's Wail | |
| 鼠の影張り/Nezumi Shadow-Watcher | 4 | (-4) | 鼠の影張り/Nezumi Shadow-Watcher | |
| 鼠の短牙/Nezumi Shortfang | 4 | (-4) | 鼠の短牙/Nezumi Shortfang | |
| 大祖始の遺産/Relic of Progenitus | (+2) | 2 | 大祖始の遺産/Relic of Progenitus | |
| 減縮/Shrivel | (+3) | 3 | 減縮/Shrivel | |
| 堕落の触手/Tendrils of Corruption | (+1) | 1 | 堕落の触手/Tendrils of Corruption | |
| 精神ねじ切り/Wrench Mind | (+2) | 2 | 精神ねじ切り/Wrench Mind |
閲覧数:1,988

悪姥に長弓つけて なんだか多めの土地で相手死なせるデッキ。
長弓詐欺師と死の奈落で根絶やしにして囁きで寝返らせたりも。
十手が入ってるのは十手を割るためと単純にカードパワーから。
悪姥と長弓はウルザの鎧や防御円で終了なのでその時は黒瘴で殴り倒します。
腐るカードが多と思って 金属モックスが入ってます。
マナカーブは意外に上手くいってます。
プレイングについてですが、長弓で雑魚を殺してはダメです。
長弓悪姥でいかに早く削りきれるかが勝負ですから。
盗人を殺りたくなるのはわかりますが、転生で雑魚が増えるだけなので、
プレイヤーに大量マナで打ち込んだ方が早く最小被害で済みます。