電結デッキ
投稿者:nobody 投稿日時:2005年10月04日 14:48
メインボード
| 電結デッキ | 電結 | |||
|---|---|---|---|---|
| 無効/Annul | (+2) | 2 | 無効/Annul | |
| 電結の破壊者/Arcbound Crusher | 4 | 4 | 電結の破壊者/Arcbound Crusher | |
| 電結の荒廃者/Arcbound Ravager | 4 | (-4) | 電結の荒廃者/Arcbound Ravager | |
| 電結のとげ刺し/Arcbound Stinger | 4 | (-1) | 3 | 電結のとげ刺し/Arcbound Stinger |
| 電結の働き手/Arcbound Worker | 4 | 4 | 電結の働き手/Arcbound Worker | |
| 権威の確立/Assert Authority | (+2) | 2 | 権威の確立/Assert Authority | |
| ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel | (+4) | 4 | ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel | |
| ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus | 2 | (-2) | ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus | |
| 大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault | 4 | (-4) | 大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault | |
| 残響する真実/Echoing Truth | 4 | (-2) | 2 | 残響する真実/Echoing Truth |
| 起源室/Genesis Chamber | (+2) | 2 | 起源室/Genesis Chamber | |
| 厳かなモノリス/Grim Monolith | 4 | (-4) | 厳かなモノリス/Grim Monolith | |
| 島/Island | 8 | (+4) | 12 | 島/Island |
| マイアの回収者/Myr Retriever | (+3) | 3 | マイアの回収者/Myr Retriever | |
| マイアの苦役者/Myr Servitor | (+4) | 4 | マイアの苦役者/Myr Servitor | |
| 教議会の座席/Seat of the Synod | 4 | 4 | 教議会の座席/Seat of the Synod | |
| 頭蓋骨絞め/Skullclamp | 4 | 4 | 頭蓋骨絞め/Skullclamp | |
| 沼/Swamp | 2 | (-2) | 沼/Swamp | |
| 物読み/Thoughtcast | (+2) | 2 | 物読み/Thoughtcast | |
| 修繕/Tinker | 4 | (-4) | 修繕/Tinker | |
| 囁きの大霊堂/Vault of Whispers | 4 | (-4) | 囁きの大霊堂/Vault of Whispers | |
| ヴィダルケンの技術者/Vedalken Engineer | (+4) | 4 | ヴィダルケンの技術者/Vedalken Engineer | |
| 通電式キー/Voltaic Key | 4 | (-4) | 通電式キー/Voltaic Key | |
| ウィザードの模造品/Wizard Replica | (+4) | 4 | ウィザードの模造品/Wizard Replica |
サイドボード
| 電結デッキ | 電結 | |||
|---|---|---|---|---|
| 電結の監視者/Arcbound Overseer | 2 | (-2) | 電結の監視者/Arcbound Overseer | |
| 頭蓋囲い/Cranial Plating | 4 | (-4) | 頭蓋囲い/Cranial Plating | |
| 水晶鉱脈/Crystal Vein | 4 | (-4) | 水晶鉱脈/Crystal Vein | |
| ヴィダルケンの技術者/Vedalken Engineer | 4 | (-4) | ヴィダルケンの技術者/Vedalken Engineer |
閲覧数:1,584

見ての通り。ですね
とりあえず手持ちのカード群で作ってみました。
低マナパーマネントが多いので簡単に《破滅的な行為/Pernicious Deed》で吹き飛びますが、
3ターン目で《修繕/Tinker》を使い《ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus》を持ってくれば全体除去も怖くないです。
一応、手札に《ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus》が来た場合でも
4?5ターン目ぐらいには《通電式キー/Voltaic Key》+《厳かなモノリス/Grim Monolith》で素出し出来ます。
また、サイドボードにある《水晶鉱脈/Crystal Vein》を入れてみると
1ターン 《水晶鉱脈/Crystal Vein》をプレイ
2マナで《厳かなモノリス/Grim Monolith》をプレイ
2ターン 《島/Island》or《教議会の座席/Seat of the Synod》をプレイ
《厳かなモノリス/Grim Monolith》を起動して、《修繕/Tinker》(生け贄は《厳かなモノリス/Grim Monolith》)
《ダークスティールの巨像/Darksteel Colossus》が出る。(残った1マナは1マナアーティファクト群の中から適当なのを持ってくれば大丈夫)
と、2ターンでも回すことも出来ます。