8-Armor [Standard (9ED,CHK?GPT)]
投稿者:nobody 投稿日時:2006年03月29日 11:21
メインボード
| 8-Armor [Standard (9ED,CHK?GPT)] | 8 armor | |||
|---|---|---|---|---|
| ブランチウッドの鎧/Blanchwood Armor | 4 | 4 | ブランチウッドの鎧/Blanchwood Armor | |
| 世慣れたドライアド/Dryad Sophisticate | 4 | (-4) | 世慣れたドライアド/Dryad Sophisticate | |
| 深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow | 4 | (-4) | 深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow | |
| エルフの戦士/Elvish Warrior | 4 | (-4) | エルフの戦士/Elvish Warrior | |
| 森/Forest | 20 | (+2) | 22 | 森/Forest |
| ゴルガリの茶鱗/Golgari Brownscale | 4 | (-4) | ゴルガリの茶鱗/Golgari Brownscale | |
| 大いなる苔犬/Greater Mossdog | 4 | (-4) | 大いなる苔犬/Greater Mossdog | |
| ラノワールのエルフ/Llanowar Elves | (+2) | 2 | ラノワールのエルフ/Llanowar Elves | |
| 古きクローサの力/Might of Old Krosa | (+4) | 4 | 古きクローサの力/Might of Old Krosa | |
| 腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak | 4 | 4 | 腐れ蔦の外套/Moldervine Cloak | |
| ペンデルヘイヴン/Pendelhaven | (+2) | 2 | ペンデルヘイヴン/Pendelhaven | |
| スクリブのレインジャー/Scryb Ranger | (+4) | 4 | スクリブのレインジャー/Scryb Ranger | |
| シラナの岩礁渡り/Silhana Ledgewalker | 4 | 4 | シラナの岩礁渡り/Silhana Ledgewalker | |
| スカルガンの穴潜み/Skarrgan Pit-Skulk | 4 | 4 | スカルガンの穴潜み/Skarrgan Pit-Skulk | |
| 幽体の魔力/Spectral Force | (+2) | 2 | 幽体の魔力/Spectral Force | |
| 岩石樹の祈り/Stonewood Invocation | (+4) | 4 | 岩石樹の祈り/Stonewood Invocation | |
| ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman | 4 | (-4) | ヴィリジアンのシャーマン/Viridian Shaman | |
| ヤヴィマヤのドライアド/Yavimaya Dryad | (+4) | 4 | ヤヴィマヤのドライアド/Yavimaya Dryad |
サイドボード
| 8-Armor [Standard (9ED,CHK?GPT)] | 8 armor | |||
|---|---|---|---|---|
| 運命の回避/Avoid Fate | (+3) | 3 | 運命の回避/Avoid Fate | |
| 忍び寄るカビ/Creeping Mold | (+4) | 4 | 忍び寄るカビ/Creeping Mold | |
| 狩り立てられたウンパス/Hunted Wumpus | 4 | (-4) | 狩り立てられたウンパス/Hunted Wumpus | |
| 万力鎖/Manriki-Gusari | 3 | (-3) | 万力鎖/Manriki-Gusari | |
| 針の嵐/Needle Storm | 4 | (-4) | 針の嵐/Needle Storm | |
| スクラーグノス/Scragnoth | (+4) | 4 | スクラーグノス/Scragnoth | |
| 隔離する活力/Sundering Vitae | 4 | (-4) | 隔離する活力/Sundering Vitae | |
| 疾風のデルヴィッシュ/Whirling Dervish | (+4) | 4 | 疾風のデルヴィッシュ/Whirling Dervish |
閲覧数:3,525

多色の時代に背を向ける、スタンダードの緑単激安ストンピィ。
《スカルガンの穴潜み》《シラナの岩礁渡り》《世慣れたドライアド》に、《ブランチウッドの鎧》《腐れ蔦の外套》をつけて殴る。
《ゴルガリの茶鱗》と《大いなる苔犬》の二大コモン発掘クリーチャーがイイ感じ。(突っ込みは受け付けませんよ?)
《深き闇のエルフ》は、手元に《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》が無いため。
サイドの《万力鎖》は、《梅澤の十手/Umezawa's Jitte》のせめてもの代わり。
デッキ60枚が、ショックランド1枚よりも安く出来る。
これで強かったら申し分無いが、世の中そう上手くは行かないのである。