無限ターン
投稿者:白魔術師 投稿日時:2007年06月03日 23:54
メインボード
| 無限ターン | 地味ック珠眼 | |||
|---|---|---|---|---|
| 祖先の幻視/Ancestral Vision | 2 | (-2) | 祖先の幻視/Ancestral Vision | |
| 極楽鳥/Birds of Paradise | (+4) | 4 | 極楽鳥/Birds of Paradise | |
| 繁殖池/Breeding Pool | 4 | 4 | 繁殖池/Breeding Pool | |
| 入念な考慮/Careful Consideration | 2 | (-2) | 入念な考慮/Careful Consideration | |
| 木彫りの女人像/Carven Caryatid | 4 | (-4) | 木彫りの女人像/Carven Caryatid | |
| 召喚の調べ/Chord of Calling | 3 | (-3) | 召喚の調べ/Chord of Calling | |
| とぐろ巻きの巫女/Coiling Oracle | (+3) | 3 | とぐろ巻きの巫女/Coiling Oracle | |
| 細胞質の操作者/Cytoplast Manipulator | (+3) | 3 | 細胞質の操作者/Cytoplast Manipulator | |
| 細胞質の根の血族/Cytoplast Root-Kin | (+3) | 3 | 細胞質の根の血族/Cytoplast Root-Kin | |
| 細胞形成/Cytoshape | (+4) | 4 | 細胞形成/Cytoshape | |
| ディミーアの水路/Dimir Aqueduct | 2 | (-2) | ディミーアの水路/Dimir Aqueduct | |
| 森/Forest | 6 | 6 | 森/Forest | |
| ガイアの祝福/Gaea's Blessing | 2 | (-2) | ガイアの祝福/Gaea's Blessing | |
| よりよい品物/Greater Good | (+2) | 2 | よりよい品物/Greater Good | |
| 島/Island | 5 | (-2) | 3 | 島/Island |
| 昇る星、珠眼/Jugan, the Rising Star | (+3) | 3 | 昇る星、珠眼/Jugan, the Rising Star | |
| 未来の大魔術師/Magus of the Future | 2 | (-2) | 未来の大魔術師/Magus of the Future | |
| 海の中心、御心/Mikokoro, Center of the Sea | (+1) | 1 | 海の中心、御心/Mikokoro, Center of the Sea | |
| 水辺の学舎、水面院/Minamo, School at Water's Edge | (+1) | 1 | 水辺の学舎、水面院/Minamo, School at Water's Edge | |
| 進化の中心、ノヴィジェン/Novijen, Heart of Progress | (+1) | 1 | 進化の中心、ノヴィジェン/Novijen, Heart of Progress | |
| 先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers | (+1) | 1 | 先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers | |
| 粘体投げの小蛙/Plaxcaster Frogling | (+4) | 4 | 粘体投げの小蛙/Plaxcaster Frogling | |
| 粘体マンタ/Plaxmanta | (+2) | 2 | 粘体マンタ/Plaxmanta | |
| 栄華の儀式/Rites of Flourishing | 4 | (-4) | 栄華の儀式/Rites of Flourishing | |
| シミックの成長室/Simic Growth Chamber | 4 | (-2) | 2 | シミックの成長室/Simic Growth Chamber |
| シミックのギルド魔道士/Simic Guildmage | (+2) | 2 | シミックのギルド魔道士/Simic Guildmage | |
| 暴走する氈鹿/Stampeding Serow | (+2) | 2 | 暴走する氈鹿/Stampeding Serow | |
| 花盛りの夏/Summer Bloom | 4 | (-4) | 花盛りの夏/Summer Bloom | |
| 隔離する活力/Sundering Vitae | (+2) | 2 | 隔離する活力/Sundering Vitae | |
| 三角エイの捕食者/Trygon Predator | (+2) | 2 | 三角エイの捕食者/Trygon Predator | |
| ヴィグの水植物/Vigean Hydropon | (+2) | 2 | ヴィグの水植物/Vigean Hydropon | |
| 永劫での歩み/Walk the Aeons | 4 | (-4) | 永劫での歩み/Walk the Aeons | |
| 根の壁/Wall of Roots | 4 | (-4) | 根の壁/Wall of Roots | |
| ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast | 4 | 4 | ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast | |
| ヤヴィマヤのドライアド/Yavimaya Dryad | 4 | (-4) | ヤヴィマヤのドライアド/Yavimaya Dryad |
閲覧数:2,237

土地が多いので2ターン目花盛りの夏はかなり良く打つ。
お帰りランドとの相性がいいのでマナの加速が図れる。
栄華の儀式もお帰りランドと相性が良い。
動き的には栄華の儀式を貼り相手のターンエンドに
召喚の調べで未来の大魔導師。
根の壁はマナを出しつつ召集でタップできるので
2マナ確保する出来るので大きい。
土地が早いスピードで伸びるので永劫での歩みを
状況を見ながらバイバックして打っていく。
ひたすら自分のターンを続けながらライブラリを掘り進め
最終的にはガイアの祝福2枚をぐるぐる回しながら
ひたすら永劫での歩み。
フィニッシュはヤヴィマヤのドライアドで森を相手に
プレゼント、バイバックで落ちた繁殖池を回収して
送りつけても可、もしくは祖先の幻視と入念な考慮を
ひたすら相手に引かせてドローアウトで勝つ。
回している感想としては最速で通常ターン数で5ターンキル、
6ターン貰えると確定クラス。
まあ問題はハンデス・カウンターにまったく勝てないことかな。
ついでに《根絶/Extirpate(PLC)》も即死。
弱点は当たり前だけどだからこそおもしろい。
コンボデッキなんだし(笑)