130 件のファイルがヒットしました.
青単パーミッション
基本的な動きは、序盤は土地をひたすら並べ要所要所をカウンターで耐える。 中盤は《サファイアの大メダル》と《転覆》を使い、相手のクリーチャーなどをバウンス。 終盤はフィニッシャーを出し、それ以降の邪...
Izzet Land Destruction ver.1.0
作者:サーチライト ラヴニカ時代より色事故が起こりにくくなったため、より土地拘束力を高めたアネックスワイルドファイア。 2ターン目《ブーメラン》《未達の目》、3ターン目《石の雨》、4ターン目《併合》、5...
新スタン・青黒赤 火想者ニヴ=ミゼット
作者:愛犬元気 [土地色配分]: 青=14、黒=13、赤=12、 [目的]:《火想者ニヴ=ミゼット》を使う [コンセプト]:引く+手札破壊(瞬殺系) 序盤は「手札破壊+火力」で対処し、中盤は 「《精神の骨...
Hunted Fire(Standard)
序盤は《紅蓮地獄》《差し戻し》等でアドバンテージやテンポを稼ぎつつ、狩り立てられた系統のクリーチャーをプレイ。その際、相手に与えてしまったトークンは《魂の裏切りの夜》《紅蓮地獄》《燎原の火》等で片...
RUB ワイルドファイア
作者:月戈 まだ青いデッキ組んでないなー・・・。 そういえば最近、燎原の火を手に入れたんだよね・・・。 という考えが重なってできたデッキ。 最初はランデス作るつもりだったのに、 そろえたカードはワイルドフ...
other:Fires of Metagame
作者:geni 概要: マスクス・ブロック、インベイジョン、プレーンシフト、第7版による構築。 私が初めて公式の場に持って行った作品である。 解説: 『Fires』そのものについて解説の必要は無いだろう。 ...
ロクソドンビートダウンVer2
Ver1と同じく《ロクソドンの教主》《ロクソドンの戦槌》が主力。 それに加えて《夜明けの集会》+187能力を持つクリーチャーを投入して柔軟性を出してみました。 メタはセレズニア対立>赤白ウィニー>ワイルド...