295 件のファイルがヒットしました.

295 件中、101件目から110件目までを表示

【?TSP】太陽拳

作者:Suzuki Takahiro Lord of Magic Championships 2006 Champion 太陽拳(ソーラーフレア)の新環境版。 フィニッシャーが一新しているほか、《入念な考慮/Careful Consideration(TSP)》がドローエンジンと...

投稿日時:2006年11月05日 01:10

恨ミシュラ ?萌え燃えぬいぐるみ?

作者:Algentear ミシュラ先生でドロー&マナ加速し、 ぬいぐるみに繋ぎワイルドファイアで止めを。 紅蓮地獄や燎原の火で燃え続けるぬいぐるみに萌える事請け合いです。

投稿日時:2006年10月20日 23:25

ドローゴー

(コメントなし)

投稿日時:2006年10月18日 22:31

赤緑土地破壊

作者:ゴン [コンセプト]: 《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》や 《楽園の拡散/Utopia Sprawl》から高速で土地を壊し、 《燎原の火/Wildfire》などでリセット。 それでフィニッシャーで殴ります。 ...

投稿日時:2006年10月14日 19:39

グレーターコントロール

作者:f 《よりよい品物》はもはやロックに使えない! ならばドロー手段兼コンボパーツにしよう。 というわけで色々相性の良いものを足してみたデッキ 06/10/05作成。 《永劫の輪廻》+《よりよい品物》...

投稿日時:2006年10月09日 12:09

スタン 永劫の輪廻 無限コンボ 

作者:布団 永劫の輪廻によるコンボデッキです。 基本的に《永劫の輪廻》 で無限に《野生の朗詠者》を生け贄にささげてストームをかせぎ《ぶどう弾》でフィニッシュ また青によるカウンターとドローでコンボを...

投稿日時:2006年10月06日 20:44

フェルナンデス(青黒白・バベル)

作者:ぱーぽー 変遷 当初、青黒白タッチ赤か緑にしようかと悩むも、ダブルシンボル等々の観点から赤と緑はボツに。それと共に、特殊地形を必要最低限に。速度アップの為に赤や緑を含める印鑑の投入も考えてみた...

投稿日時:2006年10月05日 21:26

青黒パーミッション

《心霊波》と《最後の喘ぎ》はどっちがいいのかな。。。 それとドローエンジンもこれでいいのかな。。割と安定はするんだけど。。 《急かし》は《迫害》と組んだ急かしキュートが強烈だから採用!!

投稿日時:2006年10月05日 19:36

ライフハーベスト

作者:上原ミアコ・クレメンティス 黒緑コントロール。 無残な収穫を軸としたコンボデッキでもある。 ボトルのノームかスパイクの飼育係、もしくは臆病なグールを無残な収穫で延々と手札→場→墓地→手札・・・と...

投稿日時:2006年10月05日 00:24

アンタップ、アップキープ、アップキープ、ドロー

作者:アトラ

投稿日時:2006年10月03日 00:39
© 2008-2025 Magic Factory, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 (実行時間:0.27 秒)