295 件のファイルがヒットしました.

295 件中、171件目から180件目までを表示

フリゴリッド

フォーマット:エクテン もともと発掘と《イチョリッド》のデッキを考えていたらフリゴリッドというデッキがあるのをしり、それを元に友人と作ってみたデッキ。 黒緑で《野生の雑種犬》《壌土からの生命》を...

投稿日時:2006年01月26日 02:33

Scepter Penta(Extended)

他に 青白ショックランド 1 青緑ショックランド 1 が入ります。 セプター・チャントの亜種。 刻印用のカードとして《急報》を使用し、他にも《リースの魔除け》《名誉回復》等も入っており、若干R...

投稿日時:2006年01月22日 08:47

Predict Weeny(Extended)

他に 《蒸気の排出口/Steam Vents》1 《踏み荒らしの大地/Stomping Grounds》1 が入ります。 このデッキを使いこなせる=IQ200以上。 特に《予報/Predict》。 これを自分に撃って2ドロー出来る確...

投稿日時:2006年01月18日 01:01

カウンター操作

作者:Cyber 市長の笏+エネルギー室&地核絞りのコンボで無限ターンが狙いです。 理想の展開としては: 1ターン目:《Urza's Mine/ウルザの鉱山》セットランド、《Sensei's Divining Top/師範の...

投稿日時:2006年01月10日 22:12

青白パーミッション

作者:METRO 序盤はマナ漏出や邪魔などのカウンターでたえて、ドローは時間の把握と手練です。ドロー2枚はコストパフォーマンスで決めました。相手がクリーチャー重視のデッキを使ったときのためにサイドに霊魂...

投稿日時:2006年01月10日 19:58

青赤れんぞくま

作者:遊令 ※ディミーアのカードはすべてイゼットと読み替えます。 ウルザランドを半端においた、謎の構成。 よく見ればわかりますが、このマナはコピー用なのです。 序盤は赤青ランデスであるかのように足...

投稿日時:2006年01月09日 20:13

賢者の聖域

作者:あやめ  お忙しい中、ご閲覧くださりありがとうございます。電波コンボ好きな私は、今回《嵐の目》を主体にしたコントロールを作りました。慣れるまで動かし方の難しいデッキだと思いますが、基本的な動き...

投稿日時:2006年01月09日 08:11

変則型ソリティア

作者:あやめ  興味を持って頂きありがとうございます。  デッキの動きの説明をさせて頂きます。  デッキレシピをご覧の通り【変則型ソリティア】は無限コンボデッキです。基本的に《クラーク族の鉄工所》...

投稿日時:2006年01月08日 19:35

スタンダード(2005/11):Crystal Moonstone

作者:geni 概要: 白黒のコントロール。 青が入っていないコントロールとしては、非常に受動的な構成にした。 解説: このデッキにも数多くのシナジーが用意されている。 最も分かりやすいのは、ライフ...

投稿日時:2006年01月07日 20:44

Nature War

作者:ファンタ 《戦の只中》を張った後に《垣間見る自然》を使って低マナクリーチャーを一気に展開して殴り倒すデッキです。 《垣間見る自然》でのドローをできるだけ続けられるように土地は最小限に抑えておき...

投稿日時:2006年01月04日 12:19
© 2008-2025 Magic Factory, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 (実行時間:1.19 秒)