365 件のファイルがヒットしました.

365 件中、181件目から190件目までを表示

黒タッチ緑コントロール

作者:君郷慎次 [コンセプト]: 基本的なコンセプトは、アリーナ・ドレインと同じ。 《ファイレクシアの闘技場》の高速ドローからのハンデス、除去、《ディミーア家の護衛》からのシルバーバレットなどで場を支...

投稿日時:2006年02月28日 21:29

【白黒ドレイン】SNOW

作者:ヴァイス 白黒のドレインデッキです。 とりあえず耐えて、トークンやライフドレインで勝つデッキです。 全体除去が弱点です。 SNOWは名作ですね。 主に旭が。

投稿日時:2006年02月28日 04:02

エルフデッキ(暫定)

作者:霧霜霤 手元にあるエルフ系のカードで作りました。 [コンセプト]:序盤から軽いエルフを展開して殴る。《系図の石版》で引き、《シラナの岩礁渡り》に《ブランチウッドの鎧》などを付けて殴る。 [資産...

投稿日時:2006年02月27日 22:07

Trico-Fish

作者:Cyber The Finals 2005にて使用された「ラッカ・デック・ウィン」「スノウ・ストンピィ」からインスピレーションを得て手掛けました。 メインは忍者を除き全て2マナ以下に抑えており、マナカーブを無視...

投稿日時:2006年02月27日 21:25

Legacy Rift

作者:Cyber グランプリ・フィラデルフィアでベスト4に進出した《稲妻の裂け目》デッキを参考に、緑をタッチしたオリジナルバージョンです。 クリーチャーデッキに対して、その除去の枚数から圧倒的に強く、...

投稿日時:2006年02月27日 21:16

黒単デッキ

作者:忍者

投稿日時:2006年02月27日 19:51

【黒緑コントロール】BRAVE PHOENIX

作者:Black Vice 黒緑で、各種除去や《疫病沸かし》を使って場をコントロールするデッキです。 フィニッシャーは《北の樹の木霊》、《香杉の源獣》です。 反転後の《鼠の短牙》はフィニッシャーにもなります。...

投稿日時:2006年02月27日 12:48

orz。。。コントロール

作者:キタンタン [コンセプト]:相手の場と手札がつきたころにワッショイ。 [資産]:3000円 [困っている点]:テイサは必要か?ハンデスはもっと強化するべきか? [メタ]:ステロイド [フォーマット]:ス...

投稿日時:2006年02月26日 18:43

スタン・青赤緑 カウンタートークン

作者:愛犬元気 《倍増の季節》を使うのが目的。 [コンセプト] :《桜族の長老》《護民官の道探し》でマナ 加速し《殴打蔦の葛》《ルフ鳥の卵》《曇り鏡のメロク》 で殴る、 《鏡割りのキキジキ》&《...

投稿日時:2006年02月24日 18:12

ファッティ・ビートダウン

作者:裏ドラ 4種16枚のマナブーストから展開するヘヴィー・ビートダウンデッキ。 《グルールの戦鍬》によってトランプルが付与されたファッティたちは圧巻w ……除去が強いこのご時世、あまり強くはありません...

投稿日時:2006年02月21日 18:45
© 2008-2025 Magic Factory, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 (実行時間:0.29 秒)