33 件のファイルがヒットしました.
バーゲンストーム
作者:KEIOS ブロック二つ+基本セット一つ選択し、禁止カードはそれぞれのブロック構築における禁止カードという謎ルールでのデッキ。 素直にレガシー準拠の禁止カードにすればいいものを。 メインはヨーグモス...
青白コントロール(昔の)
作者:メビウスリング 診断よろしくお願いします。 コンセプトは、序盤、剣を鍬に、神の怒り、カウンターなどで まもりつつ、変異種を出し、殴り勝ちます。 相手が、青の時正義の命令でサイクリングし、兵士ト...
白黒手札破壊
作者:初心者 基本は手札破壊をしまくり、序盤からいっきに攻めるデッキです。相手の手札を無くした状態で《正義の命令》・《死のわしづかみ》できめるのが勝利パターンです。経験上やはり赤緑などの速攻けいに強...
残り物
作者:ファルケ 《Form of the Dragon/ドラゴン変化》で勝つデッキ。 1.序盤はカウンターでひたすら耐える。特に、エンチャントと飛行クリーチャーを出されるのは阻止した方がよい(後々のため)。余裕があ...
ドカーン!デッキ
作者:猫の爪 オンスロート・ブロック限定なら大抵のデッキに対策できています。 なにせ気に入らないパーマネントがあれば壊せばよいのですから。 勝ちパターンは以下の3通りです。 1.「賛美されし天使」...
エクステンデッド(2005,11):Fluorite Landstill
作者:geni 概要: 青白、基本形の『ランドスティル』。 《狡猾な願い》からのシルバーバレットを用いた構成で、様々な状況に対応する事が可能。 解説: 全体除去と多数の打ち消し呪文を擁したフルパーミ...
レガシー(2005,11):Still Justice(Fluorite Control)
作者:geni 概要: 青白パーミッション。 《行き詰まり》を最大限に生かした構成にした。 解説: 非常に分かりやすく、かつプレイしやすいデッキである。 《永遠のドラゴン》や《謙虚》、《ミシュラの工...
ヴィンテージ(2005/11):Rainbow Junk
作者:geni 概要: 5色のコントロールデッキ。 究極のグッドスタッフであり、歴代のスペルの中から選りすぐりの構成になっている。 解説: 打ち消し呪文とライブラリー操作意外は、ほぼ1枚差しである。 ...
エクスト中心に買取ります!!
Wakeパーツ (ミラーリの目覚め、神の怒り、正義の命令、永遠のドラゴン、低木林地など) スライパーツ (ジャッカルの仔、焦熱の火猫など) ファイアーズパーツ (ヤヴィマヤの火、ブラストダーム、はじける子嚢...