382 件のファイルがヒットしました.
スタンダード(2006,06)Fluorite Control
作者:geni 概要: 典型的な青白のパーミッション。 プレイングは分かり易く簡単で、非常に手になじむ、大会向けのデッキである。 解説: 《巻き直し》まで採用し、打ち消しは多め。 《呪文嵌め》がサイ...
ヴィンテージ(2006,06):Moonlight Tower ?
作者:geni 概要: 『Battle of Wits』や『バベル』と呼ばれる、いわゆる《機知の戦い》デッキの第二作。 このデッキは前作と同じくスペル171枚、土地89枚の計260枚で、青白黒の3色で構成されている。 しかし...
青白コン 四世入り
作者:真田丸(ヤマトです) 神の怒りとアウグスティン四世を一緒に使ってみたくて構築しました。 来世はアウグスティンを逃がす用、神の怒りに対応して撃てば1白白白でうてますので。ただただ、色事故が心配で...
[[WUG制圧の輝き]]
作者:こぶ茶 白青緑の《制圧の輝き》コントロールデッキです。 フィニッシャーは《シミックの空呑み》、《曇り鏡のメロク》と、意外にも《三角エイの捕食者》。 《粘体投げの小蛙》、《セレズニアのギルド魔...
青白 ライブラリーアウト
作者:Agave 《三日月の神》+《吠えたける鉱山》+《不可思の一瞥》 「60ターン守りきれば勝ちじゃないか」という考えから生まれた。 ディセンションが加わった事でやりやすくなった。 バーンへの弱さは《...
ヴィンテージ(2005,11):Moonlight Tower
作者:geni 概要: 『Battle of Wits』や『バベル』と呼ばれる、いわゆる《機知の戦い》デッキ。 このデッキはスペル171枚、土地89枚の計260枚で、青白黒の3色で構成されている。 http://vault.wisdom-guild...
エクステンデッド(2006,03):Blue Sphene Guide ?
作者:geni 概要: http://vault.wisdom-guild.net/deck.php?deck=41990 で予告したデッキ。 デッキの動きは前作と大きく異なっている。 ギルドパクトにおいて、グルールカラーに有用なコントロールカード...