295 件のファイルがヒットしました.
295 件中、261件目から270件目までを表示
えいえんのせかい
作者:tiger 土地サーチで基本地形を揃えるか大蛇の葉詠みで色を変換するかして運び手を出します。 追加ドローで明日の標を運よく引き続ければそのまま勝てます。 また、一望の鏡に明日の標を刻印すれば無限...
投稿日時:2004年11月20日 23:55
スピリットパクト
作者:アポロ ・《残酷な詐欺師》より優秀で、このデッキに合うクリーチャーはあるか ・もう少しクリーチャーを増やしたい気もするが、そうするのであれば何を入れるべきか、また何を抜くべきか ・ドローエンジ...
投稿日時:2004年11月17日 18:05
砂の流れは止め処なく……
作者:あやめ デッキの動きの説明をさせて頂きます。 基本コンセプトは、神河物語参入後新たに追加されたドロー手段《師範の占い独楽》を活用し、《時間ふるい》で相手のターンを奪い尽くす、というもので...
投稿日時:2004年11月10日 09:44
ムルタニの杯
《ムルタニの存在》を張った後、《虚空の杯》を0マナ指定、デッキの大半を占める0マナアーティファクトを打ち消しドローを続け、《思考停止》で止めをさす地雷コンボデッキw 大和バージョンでは《追憶》2枚...
投稿日時:2004年11月07日 01:15
創造の標inブラック
作者:チャット 前回皆さんに診断してもらった創造の標デッキ+サイドを少し改良を加えました。コンセプトも少し変わりました。 フォーマット・スタンダード、オンスロート抜きでお願いします コンセプト・...
投稿日時:2004年10月24日 11:52
全面機械化・後廃棄型デッキ
作者:タンク 超重量デッキ。 《マイコシンスの格子》《レオニンの高僧》のコンボが決まればほぼ此方の物。《大霊堂の信奉者》と《電結の荒廃者》のコンボで場にある全てのアーティファクトを生贄にして潰します...
投稿日時:2004年10月13日 18:09
青単フルカウンター
クリーチャーは気分によって使い分け。 ドローを考えて《Thieving Magpie/泥棒カササギ》が一番いいし好きなんだけども、《Morphling/変異種》のほうが強いかなぁ…
投稿日時:2004年10月11日 19:40
