506 件のファイルがヒットしました.
死炎黒雲
作者:憎悪 デッキの読み方は「しえんこくうん」 コントロールメタなデッキなので、ウィニーに大して勝ち目がなさそうだ。サイドで対応するかデッキ構築内容の変更をする必要がある。
BWC-否目の召集-
作者:家庭の医学 1 死相の否目でスピリットをすべて墓地に落とす 2 総師の召集でスピリット指定 3 夜の星、黒瘴4体がレジェンドルールによって死亡! 4 二十点ルーズライフとその他ドラゴンで勝利!! ...
創造の標inブラック
作者:チャット 前回皆さんに診断してもらった創造の標デッキ+サイドを少し改良を加えました。コンセプトも少し変わりました。 フォーマット・スタンダード、オンスロート抜きでお願いします コンセプト・...
出来ないのなら…手札に帰れ
作者:ポォル 歪んだ愛着を張ってバウンス呪文に捨てさせ呪文の効果も付加させ、ゲスの呪文書でその捨てさせた分だけ手札を補充していき、ついでに偏頭痛でダメージを与えていく。 貪欲なるネズミが場に出てい...
Forbidden Nail
作者:いの 《禁忌の果樹園》+《侵入警報》+《活性の呪文爆弾》のコンボを使ったデッキです。 1T 森S→《極楽鳥》 2T 土地S→《侵入警報》 3T 《禁忌の果樹園》S→2Tで出した土地T→《活性...
Abel Cain
作者:サーチライト アベルは「神に拾われし子」、カインは「神に捨てられし子」。 すなわち「アベルカイン」とは、相反する二つの事象の統合であり「深淵なる葛藤」、真理に至る道。 陰-陽、火-氷、エゴ-イド...
Knight of Oaks +
作者:サーチライト 《空狩人の散兵》に《樫の力》で爆発的な瞬発力を与え、一気に差し切る変則ウィニー。 当初は白緑で奇襲性を重視した仕様だったが、《神の怒り》《歯と爪》《死の雲》などの致命的なスペルに...
青単フルカウンター
クリーチャーは気分によって使い分け。 ドローを考えて《Thieving Magpie/泥棒カササギ》が一番いいし好きなんだけども、《Morphling/変異種》のほうが強いかなぁ…