107 件のファイルがヒットしました.

107 件中、41件目から50件目までを表示

レガシー(2006,06)Hessonite Control

作者:geni 概要: 赤黒のグッドスタッフ。 この色の例に漏れず、手札破壊とクリーチャー除去に特化しているコントロールデッキ。 解説: デッキの相性が非常にはっきりと現れるのが特徴。 ウィニーや親...

投稿日時:2006年06月15日 21:22

ヴィンテージ(2006,06):Moonlight Tower ?

作者:geni 概要: 『Battle of Wits』や『バベル』と呼ばれる、いわゆる《機知の戦い》デッキの第二作。 このデッキは前作と同じくスペル171枚、土地89枚の計260枚で、青白黒の3色で構成されている。 しかし...

投稿日時:2006年05月24日 12:49

白黒 リアニメイト

作者:Agave コンボ型。 《安らぎ》《月光の取り引き》と多くのフィニッシャーから《ゾンビ化》。 リアニメイトの為のシナジーで固めてみたが、偏りすぎか? マナブーストもしっかりしている為、素出しする...

投稿日時:2006年05月18日 02:45

最下層民デッキ

作者:future 誰もが一度は考えるネタデッキ。 最下層民の盾をキーにして、 ・《草ハイドラ》を巨大化 ・《石炭運びの豚》と《ヒルの祝福》で一撃必殺 を狙うデッキ。 時間稼ぎとして《鬼火》を突っ込ん...

投稿日時:2006年05月15日 16:10

ヴィンテージ(2005,11):Moonlight Tower

作者:geni 概要: 『Battle of Wits』や『バベル』と呼ばれる、いわゆる《機知の戦い》デッキ。 このデッキはスペル171枚、土地89枚の計260枚で、青白黒の3色で構成されている。 http://vault.wisdom-guild...

投稿日時:2006年04月27日 08:21

白黒Herd

作者:ドッペル Ninth Edition+Ravnicaブロック 《安らぎ》で《嵐の獣群》を落とし《過去の罪で》釣るデッキです。

投稿日時:2006年04月14日 12:50

青黒 不同の力線

作者:Agave 正直、強くない。 ゼロックス型にしてみて、ドロー効率を上げてみた。 最初の手札に《不同の力線》が来ないと勝ち目が薄い。 まだまだ改良点はある、と思うが強さの限界も見えてくるような。

投稿日時:2006年04月08日 18:17

ターボ・ジョークル(ターボジョークル/ネザージョークル)

カジュアル&サイドボード無し 3?4ターンに1回場がリセット。 リセット後の無人となった荒野を冥界のスピリットが駆けていきます。 大抵2回リセットすれば相手の手札の中の土地もなくなる…ハズ… 土地を...

投稿日時:2006年04月06日 20:57

R/g Izzet Aggro [Standard (9ED,CHK?GPT)]

作者:ory (1):《イゼットのギルド魔道士》+《溶岩の撃ち込み》+《捨て身の儀式》の瞬殺コンボ (2):ビートダウンのための《腐れ蔦の外套》 上記2種類の小細工を労した赤タッチ緑スライバーン。 ウィニー...

投稿日時:2006年04月05日 00:24

テイサコントロール

作者:future 白ウィニーではなく、黒コントロールに寄せたデッキ。 現状では、青白のショクランが無いためこちらの方が安定する。 基本はハンデスでアドバンテージを確保しながら、軽量クリーチャーをとにか...

投稿日時:2006年04月01日 23:16
© 2008-2025 Magic Factory, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 (実行時間:0.15 秒)