244 件のファイルがヒットしました.
244 件中、41件目から50件目までを表示
青黒ライブラリーアウト
作者:uirou 新環境の青黒ライブラリーアウト。 基本的に《ザルファーの魔道士、テフェリー》からの青黒コン。 最後は《死者の王、ドラルヌ》《ミラーリ》からの 《不可思の一瞥》でライブラリーアウトさせる。
投稿日時:2007年03月04日 04:41
青黒ライブラリーアウト
作者:羊術師 タッチとして赤を加え、隆盛等で妨害をしつつ 不可視を撃つ事を前提にしています。。 やるデスではないですが、ウィニーの除去がまだまだ甘いようです。
投稿日時:2007年02月10日 09:40
ノンアタックスリヴァー
PLC発売に合わせたコンセプトデッキ。《念動スリヴァー》によってロックを決め、《奇声スリヴァー》によるライブラリーアウトを狙う。 デッキに採用されているスリヴァーはそのほとんどが2マナ以下であるため、...
投稿日時:2007年02月01日 04:07
改名しました。LOドラルヌコントロール
作者:マイケルスコフィールド 最近割と流行っているドラルヌコントロールのフィニッシャーんい不可思の一瞥を採用しました。 ドラルヌがいるので最大8回不可思が撃て、LOも現実的かと思います。
投稿日時:2007年01月13日 20:28
Sensei,Sensei!
作者:もふー エターナル環境に存在する「Sensei,Sensei」をエクステンデット環境下で構築したものです。 動きとしては 1.《知識の渇望》、《工匠の直感》(これはサーチも兼ねる)で最低1枚の《師範の占い独楽》...
投稿日時:2007年01月13日 12:44
キイェルドービート
作者:容疑者 一様速さが売りです・・・・ 波及でクリーチャーを出しつつ、けん制します。 決め手がない分クリーチャーの数で押していますが、 どうしてもある程度出すのに時間がかかってしまい、 ライブラリ...
投稿日時:2007年01月05日 16:42
マスクスブロック構築黒緑コントロール
作者:角虫手 クリーチャー破壊と胞子カエル&逢魔が辻のコンボとかで守って 開墾と悩みの数珠でライブラリーアウトを狙うデッキ・・・
投稿日時:2006年12月27日 03:04