636 件のファイルがヒットしました.

636 件中、601件目から610件目までを表示

マイア・べビーシッター

[コンセプト]:序盤軽いクリーチャーを展開、五元のプリズムにエネルギー室でカウンターを乗っけていき、爆破基地、クラーク族の鉄工所をはやめに張る。鉄工所でマナを加速してマイアの保育器をだし、トークンでそ...

投稿日時:2004年08月26日 15:21

Offering to False God

作者:憎悪 ハンデスと全体除去でコントロール、《旅人のガラクタ》《真面目な身代わり》で土地を確保、 《ちらつき蛾の生息地》や《守護像》,《正義の命令》《真面目な身代わり》がフィニッシャーです。 相手...

投稿日時:2004年08月24日 13:25

土地破壊

作者:96 形式 エクステンデッド

投稿日時:2004年08月20日 15:31

緑黒コントロール

作者:風薙 とりあえず、1、2ターン目で相手の土地に撲滅うってデッキを止めた後無限のワームで殴る。

投稿日時:2004年08月17日 12:00

赤緑土地破壊

作者:razzorrat slide, sacred ground対策にも、moldを入れるべきだろうか。 でもそうするとマナバランスも変わってくるしなあ。 ベイロスとか証人まで入れたくなっちゃう。

投稿日時:2004年08月12日 02:59

Splinter

作者:おさそ 《マイアの土地刻み》で、相手の土地をアーティファクトにして 《木っ端みじん》ですべての場所から土地を破壊するコンボをメインにした土地破壊 決め手は、《とどろく雷鳴》と《変態するワーム》...

投稿日時:2004年08月08日 16:53

絶対無比放火砲(カジュアル)

作者:邪悪な箱+α 1回でも放火砲が起動すれば勝てるデッキ 土地が無いが、モックスが20枚ありタリスマンが20枚と、マナには困ることはほとんど無いデッキ。 つまらないから注意。

投稿日時:2004年08月08日 01:01

赤黒コントロール

序盤は《石の雨》《溶鉄の雨》で土地を破壊して動きを遅らせる、中盤は《静電気の稲妻》《死の雲》で場をコントロール、終盤はフィニッシャーの《大いなる収穫者》攻撃

投稿日時:2004年08月07日 22:34

ビーストランデス

作者:3000scランデス デッキプレイはまだしていないので、土地バランスには不安があります。サイドの死霊の埋葬布はコントロール主に打ち消し系のデッキに効くかと思います。資産制限無しでスタンダード診断を...

投稿日時:2004年08月05日 06:45

緑青コントロール

作者:水谷真央 序盤はカウンターやバウンスで、足止め中盤は《真面目な身代わり》などで土地を持ってくる、終盤は《すき込み》などでロック&《トリスケリオン》などのクリーチャーで攻撃

投稿日時:2004年08月03日 11:57
© 2008-2025 Magic Factory, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 (実行時間:0.66 秒)