117 件のファイルがヒットしました.

117 件中、1件目から10件目までを表示

白単プリズン

クリーチャーデッキに対してなかなかの勝率を誇っているデッキです。 神の怒り4はやりすぎ感がありますが……白のロマンてことでひとつ。

投稿日時:2008年09月05日 03:01

フェルナンデス(現青黒白・バベル)

作者:ぱーぽー 変遷 当初、青黒白タッチ赤か緑にしようかと悩むも、ダブルシンボル等々の観点から赤と緑はボツに。それと共に、特殊地形を必要最低限に。速度アップの為に赤や緑を含める印鑑の投入も考えてみた...

投稿日時:2008年02月23日 16:00

Hevenly-of-Blue

作者:シヴ 序盤は《Temple of the False God/邪神の寺院》や《Cloudpost/雲上の座》などの特殊地形や《Weathered Wayfarer/雨ざらしの旅人》でマナ加速。 厄介な呪文は打ち消し、クリーチャー呪文はスルーし...

投稿日時:2008年01月28日 22:52

エルフ・ビート

作者:「」 安上がりなカジュアル用、即興で組んだので参考までに。 ワイアウッドの共生虫から発生するギミックがデッキの核となります。 例1:マナクリーチャーアンタップ+伝書使orウッドエルフorヴィリジア...

投稿日時:2008年01月07日 23:04

提供リスト(主にヴィンテージ?レガシーです)

P制トレードです,1P=100円とさせていただきます。 そちらの方先送りでお願いします,2回目よりは同時送りできます。 トラブル防止のため記録のつく発送方法(お互いに)を推奨してます,送料は相互負担で。 ...

投稿日時:2008年01月01日 23:21

新ブラストゲドン

プレナーカオスでせっかく新ダームとゲドンが出たので組んでみたブラストゲドン。追加のダームとして戦乙女、追加のゲドンとして燎原の火も。ついでに神の怒りも。加速アーティファクトも。 などとやっていたら...

投稿日時:2007年10月24日 19:56

白黒コントロール

作者:素人 神の怒りに頼っています。 というか今改良中のためまだまだです。

投稿日時:2007年09月16日 00:56

ターボフォグ

作者:kenkenken 全力で後ろ向きにプレイするカード ・《エイヴンの裂け目追い》 ・《検分するスプライト》 ・《暁の魔除け》 ・《聖なる日》 ・《神の怒り》 勝ち手段はライブラリーアウトのみ。

投稿日時:2007年08月27日 16:38

緑白土地で叩けデッキ

作者:KUROSAKI 序盤…あまりすることがないが《日を浴びるルートワラ》で乗り切る。中盤…序盤受けた分を《砂の殉教者》《勇士の再会》で回復 土地クリーチャーが揃ってきたら《神の怒り》を使って攻撃 終盤…...

投稿日時:2007年08月15日 17:41

むらがんだー

ムラガンダの印刻2→神の怒り1、制圧の輝き1が妥当。 けれど、まあ、コンセプトなので不問ということで。

投稿日時:2007年05月22日 00:32
© 2008-2024 Magic Factory, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 (実行時間:0.24 秒)