破壊の確約

投稿者:nobody 投稿日時:2005年03月19日 14:38
作者:レイ
ミラディン?神河謀反の構築。
基本は相手クリーチャーを破壊して、ドレインするデッキ。
《力の確約》のダメージを補うために、過剰なくらいドレインカードを入れる。

勝ちパターンは3つだが、アンシナジーというわけではないので問題はない。
1。《魂の饗宴》《魂の消耗》をぶち込み、さっさとドレインしきる
2。《力の確約》のトークンで殴り勝つ
3。《終わりなき囁き》と破壊カードの連用で、相手のクリーチャーで殴り勝つ。

大抵ドレインして、残りライフはデーモン・トークンで殴る、が多い。
サイドは趣味であんまり練ってないです;

類似デッキ

デッキ名類似度
1黒レアデッキ0.9631差分
2夜魔0.9527差分
3黒単ゾンビ0.9517差分
4SPOOKY (2)0.9489差分
5オルゾフ0.9483差分
6SPOOKY (1)0.9478差分
7沼タンデッキ0.9434差分
8Mono Black Tortured Existence(Pauper)0.9429差分
9エロイムエッサイム0.9418差分
10ダンナ・オブ・ザ・デッド[ゾンビ/モダン]0.9417差分
11無題デッキ0.9404差分
12吸収デッキ0.9386差分
13黒ウィニー0.9374差分
14REANIMATED (1)0.9374差分
15REANIMATED (2)0.9370差分
16黒単デッキ0.9367差分
17チョビン主案ほぼ黒単デッキ【リアニ仕様】完成度(悪)0.9366差分
18Mono Black Warrior0.9363差分
19Mono Black Warrior0.9361差分
20VAMPIRES (3)0.9360差分
類似度が1.0に近いほど、よく似たデッキであることを示します。
なお、体感としては類似度が0.9を超えるとかなりよく一致しており、0.8程度だとあまり一致していないように感じるものが出てくるようです。
また機能やデッキ採用傾向が似たカードを入れ替えても「似ている」と見なされるため、必ずしも類似度が高い=共通カードが多いということにはなりません。
閲覧数:1,846
パスワード:
© 2008-2025 Magic Factory, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 (実行時間:0.25 秒)