オルゾフコントロール
投稿者:チャボ 投稿日時:2006年04月10日 00:00
マナカーブ
|
マナ・シンボル
|
カードタイプ別枚数
| 呪文 | 14 | 23.3% | インスタント | 4 | 6.7% | |||
| ソーサリー | 10 | 16.7% | ||||||
| パーマネント | 46 | 76.7% | 土地 | 24 | 40.0% | 基本土地 | 11 | 18.3% |
| 基本でない土地 | 13 | 21.7% | ||||||
| 土地でないパーマネント | 22 | 36.7% | クリーチャー | 10 | 16.7% | |||
| アーティファクト | 4 | 6.7% | ||||||
| エンチャント | 8 | 13.3% | ||||||
| プレインズウォーカー | 0 | 0.0% | ||||||
閲覧数:3,487

《一掃》はオウリングマインを除くほとんどのコントロールに対しての私なりの一つの回答。(自分を含む)殆どのコントロール系デッキが《ファイレクシアの闘技場》、《よりよい品物》、《併合》系、等エンチャントを軸、もしくはアドバンテージ、コントロールに用いているのでこれが効かないことはほぼ無い。
現在の目標はオウリング・マイン対策。
今のところ考え付くのが《清麻呂の末裔》、《瓶詰めの回廊》ぐらい。