ハウリングオウル 地獄mix
投稿者:nobody 投稿日時:2006年03月25日 23:41
マナカーブ
|
マナ・シンボル
|
カードタイプ別枚数
| 呪文 | 25 | 37.9% | インスタント | 25 | 37.9% | |||
| ソーサリー | 0 | 0.0% | ||||||
| パーマネント | 41 | 62.1% | 土地 | 24 | 36.4% | 基本土地 | 21 | 31.8% |
| 基本でない土地 | 3 | 4.5% | ||||||
| 土地でないパーマネント | 17 | 25.8% | クリーチャー | 9 | 13.6% | |||
| アーティファクト | 4 | 6.1% | ||||||
| エンチャント | 4 | 6.1% | ||||||
| プレインズウォーカー | 0 | 0.0% | ||||||
閲覧数:1,993

《Leyline of Singularity/不同の力線》がいつ出るかで勝負が決まるとも言えるデッキ
《Ebony Owl Netsuke/黒檀の梟の根付》《Underworld Dreams/地獄界の夢》と《Howling Mine/吠えたける鉱山》《Teferi's Puzzle Box/テフェリーの細工箱》によるドローダメージコンボと
《Clutch of the Undercity/地底街の手中》によるバウンス&ダメージが勝ち手段
力線さえでていれば《Hunted Phantasm/狩り立てられた幻》がノンリスク(爆)
《Sakashima the Impostor/騙り者、逆嶋》で三日月の神をコピーするもよし、相手のクリーチャーをコピーするもよし。
それまではバウンスとカウンターを駆使して相手に攻めさせないように…できるといいなあ。