カウンターオース(カジュアル)
投稿者:akane0901 投稿日時:2007年10月02日 05:19
- 登録されているタグはありません
- 【タグを編集】
マナカーブ
|
マナ・シンボル
|
カードタイプ別枚数
| 呪文 | 28 | 46.7% | インスタント | 26 | 43.3% | |||
| ソーサリー | 2 | 3.3% | ||||||
| パーマネント | 33 | 55.0% | 土地 | 23 | 38.3% | 基本土地 | 0 | 0.0% |
| 基本でない土地 | 23 | 38.3% | ||||||
| 土地でないパーマネント | 10 | 16.7% | クリーチャー | 2 | 3.3% | |||
| アーティファクト | 3 | 5.0% | ||||||
| エンチャント | 5 | 8.3% | ||||||
| プレインズウォーカー | 0 | 0.0% | ||||||
閲覧数:3,095

個人的に最もプレイング慣れしているデッキ。
レガシーの禁止カード「Oath of Druids」とヴィンテージの制限カード「Enlightened Tutor」を使用しており、実質カジュアルでしか使えない。
サイドボードから状況にあったフィニッシャーやエンチャントを選び出す事で、どんな相手にも柔軟に対応できる。
天敵はSwords to Plowsharesと、1ターン目のDuressくらいかと。