セレズニアDISK
投稿者:イカ 投稿日時:2007年03月26日 20:23
類似デッキ
| デッキ名 | 類似度 | ||
|---|---|---|---|
| 1 | ガジー・グレア | 0.9094 | 差分 |
| 2 | 貧乏セレズニア3 | 0.9043 | 差分 |
| 3 | セレズニアバード | 0.8903 | 差分 |
| 4 | セレズニア | 0.8858 | 差分 |
| 5 | 白緑ライフ回復 | 0.8760 | 差分 |
| 6 | 白緑トークンデッキ | 0.8739 | 差分 |
| 7 | 対立 | 0.8690 | 差分 |
| 8 | 無題デッキ | 0.8683 | 差分 |
| 9 | 無題デッキ | 0.8680 | 差分 |
| 10 | ガジーの輝き | 0.8649 | 差分 |
| 11 | トークンの輝き | 0.8626 | 差分 |
| 12 | 白緑対立 | 0.8617 | 差分 |
| 13 | セレズニア対立 | 0.8610 | 差分 |
| 14 | エンチャントレス | 0.8591 | 差分 |
| 15 | Stupid of Subdual | 0.8557 | 差分 |
| 16 | 白緑スリヴァー(セラシュさんのデッキを参考にしました) | 0.8546 | 差分 |
| 17 | 制圧の輝き | 0.8538 | 差分 |
| 18 | GUWセレズニア対立 | 0.8537 | 差分 |
| 19 | 緑白対立ビートコントロール | 0.8529 | 差分 |
閲覧数:2,055

■動き
序盤を何とか凌ぎつつ、《円盤の大魔術師》を置いて様子を見ながらリセット。
リセットを掛けつつ状況に応じて《暁の魔除け》《ロクソドンの教主》の再生能力でアドバンテージを得ながら殴り殺す。
ビートダウンに対しては《木彫りの女人像》や《オーランのバイパー》でのブロック、《信仰の足枷》《ロクソドンの教主》のライフゲインで乗り切る。
《制圧の輝き》も相手への足止め用で採用している。
長期戦にも《進化の魔除け》の回収効果や《都市の樹、ヴィトゥ=ガジー》のトークン等で息切れを防止する。
勿論《円盤の大魔術師》と《獣たちの女帝ジョルレイル》のコンボも強烈、相手だけゲドンが決まったら立ち直れないだろう。