886 件のファイルがヒットしました.
			886 件中、871件目から880件目までを表示
		
		
		
		IronworksRetriever
作者:Colossus 《マイアの回収者/Myr Retriever》を《Krark-Clan Ironworks/クラーク族の鉄工所》で回すコンボを搭載。 基本的には、 《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》がいる状態で回れば終了 《起...
投稿日時:2004年06月07日 15:49
Pig out
作者:憎悪 昔の大会で活躍したデッキが載っている書物に目を通している時に「パタリバ」が目につき思いついたデッキです。 デッキタイプ的には《エイトグ》や《メガエイトグ》をフィニッシャーとする、一撃必...
投稿日時:2004年06月04日 13:52
Desire
作者:Makoto Himura 軽量のアーティファクトを一気に展開し、Retractで回収、プレイ、ストームと言うコンボデッキ。 安定して5ターンキルを行うが、親和に対抗するには1ターン遅いできそこない。
投稿日時:2004年05月21日 02:01
神話@コンボ(普通に無理っぽい)
結構無理(というより、無駄)なコンボを考えデッキ化。 叩いて下さい。 コンボ:《等時の王笏》に《爆片破》を刻印して、《ウル=ゴーレムの目》で銀クリーチャーを飛ばします。そのとき、場に《ドロスの蠍》...
投稿日時:2004年05月12日 15:03
蠍の使い方
作者:パラボラ ドロスの蠍2枚が場に出ていてマイアの回収者が墓地に1枚手札に1枚 落とし子の穴と起源室が1枚ずつあり場にアーティファクト土地が4枚有れば出来る無限マナ+落とし子トークン無限増殖コンボ...
投稿日時:2004年04月21日 22:27
ドラゴンサイクル
作者:副会長 2004/04/10/エクステンデッド 最速2ターン、平均3、4ターンという驚異のスピードを持つ 無限ライブラリー破壊コンボ。 しかし、弱点が多い為サイドボーディング後は通常の リアニメイトにシ...
投稿日時:2004年04月18日 03:52
